案の定・・・仕事が終わった翌日から私は頭痛に襲われ、なっちゃんも発熱。ふたりとも大したことはなかったけれど、数日間引き籠もりとなり、引き籠もりついでに私の実家に帰省してきました。
少し遅い雛祭りをし、実家近くのショッピングモールでストレス発散。
1年前の今頃はお腹のはるくんを思いながら「この子が生まれてくる時、日本は大丈夫だろうか・・・」そう本気で心配していました。
1年経ったんだなぁ・・・と、何とも言えない、今はまだ整理のつかない、そんな心境です。
全てはまだ「渦中」なのかもしれませんね。
そして自宅に戻ってきたのが日曜日、つまり昨日の夕方な訳ですが・・・なんとポストに、入園申し込みをしていた保育室からの内定書類が届いているじゃないですかっ。
最後の最後、ここがダメならもうオワリ、というところではるくん、帳尻を合わせてきました。
この子、そういうところあるよなぁ。
そして、いろいろ考えてみると、結果的にその保育室が一番ウチには良かったりするんです。
なっちゃんの保育園から川沿いの遊歩道を自転車で5分。
全員あわせても9名しか預からない新設の保育室で、どんな出会いがあるかな
はるくん、9ヶ月の春です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント