仕事納め
2017年も残りわずか!
私も先ほど、来月分12話の原稿を送って仕事納めとなりました
気がつけば「わが家は今日も建築中!」は100話まであと少し。
今年もコツコツとよく頑張ったな~と、たまには自分を褒めようじゃないですか
改めて今年を振り返ってみると、お仕事の面では、連載が始まったこと、子どもマンガ教室を始めたこと、来年に向けて新たな企画を1つ立ち上げたこと・・・など、それなりに頑張りました
すでに発売している電子書籍も、波はありますがいまだに沢山の人が読んでくださっていて、本当に有り難いです
お仕事以外では・・・横浜に引っ越して2年目。
生活は落ち着きましたが、9月にははる君が幼稚園から保育園に転園するなど、まだまだ慣れない土地での試行錯誤は続いています。
そして来年の4月からは下の子が小学校に上がります。
子どもたちが2人とも小学生で、10年続いた子どもの送迎が、とうとうなくなります
感慨深いっ・・・
朝、玄関で「いってらっしゃい!」って見送るだけでいいなんて
来年は、子育ても次のステージに進むんだな~と思うと、嬉しいようなちょっと寂しいような・・・。
でも、小学生になったらなったで、また別の大変さが待ってますからね
まだまだ子育ては続きます。
私個人としては、思ってもみなかった色々な経験をすることとなり、それは私の人生観に大きな影響える出来事となりました。
その中で確信したことは「やっぱり人間、広い視野を持っている人の方が魅力的」でした。
来年はそういう人ともっと知り合いたい、話を聞きたい、刺激をもらいたい
というわけで、私自身がまず、そいう方たちに興味を持ってもらえる人になるよう、精進していこうと思います。
ブログを読みに来てくださる皆様、今年も大変お世話になりました。
また来年も、どうぞよろしくお願い致します
« 「愛されて育った子は・・・」 | トップページ | 2018年 明けましておめでとうございます! »
「文章」カテゴリの記事
- 電子書籍レビューについて(2018.05.09)
- 良い保育園・幼稚園の見分け方③(2018.03.28)
- 良い保育園・幼稚園の見分け方①(2018.03.21)
- 仕事納め(2017.12.27)
- 雨・雨・雨・・・(2017.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント