たたみかけるように・・・
さて・・・たたみかけるように「ノロ」だそうです。なっちゃん
今週、保育園に3日間だけは行ったものの、その間も毎日耳鼻科に通って鼻吸いをしてもらってまして・・・やっとそれも卒業かな~とホッとしたら・・・なんともまぁお気の毒です。
今、熱でぐったりして寝てます。
「ノロ」と言っても実際はきちんと調べたわけではないので、「ノロ級の重い胃腸風邪」ってことなんでしょうね。一日7回も吐いて、もう最後の方は吐くものがなくて泡を吐いてました。
大人と違って子供は「吐きたい」と思ったら時と場所を選びませんから、もう布団だの枕だの「ここにだけは吐かないでほしかった・・・」とため息が出るような場所にがんがんやってくれます。洗濯機フル回転。干し場が足りなくてロープを張りました(私の母の案で)
大人にうつらなかったのは奇跡です
でもコレ、多少はうつってるのかしら。私もタカもちょっと胃が重い・・・。
いや、「胃が重い」レベルなら、うつらなかったも同然。そのぐらいなっちゃん、苦しんでます。
「子育ては修行ですね」というI LOVE MEな言葉も今回は出ないなぁ。
早く良くなって、「もう、いい加減にして~!」と怒鳴らせてちょうだい
なので、まだまだこちらは更新できそうにありません
« 仕事が一段落したら・・・ | トップページ | 新年度です! »
「言い訳」カテゴリの記事
- デジタル導入!のその後(2014.10.23)
- デジタル導入!(2014.10.17)
- たたみかけるように・・・(2010.03.12)
- 仕事が一段落したら・・・(2010.03.04)
- お待たせしております・・・(2010.02.08)
うちもやりましたー。ノロ・・・。
あれはしんどいですよね。子どももだけど、看病する側がヒーヒー言っちゃいますよね。洗濯も大変だし、除菌したり、なんだり、着替えは足りなくなるし・・・。
で、うちは私もパパもダウンで全滅でしたよ・・・。
その上、治ったと思ったら38.8℃の熱出して・・・突発・・・。
2月はいろんな予定が全部おじゃんだったです(涙)
投稿: myaon | 2010年3月12日 (金) 16時23分
そうですか・・・その惨劇はつい先月のことでしたか。お疲れ様でした
ウチも、これまでも嘔吐下痢は何度もやりましたが、ここまでひどいのは初めてで
子供がぐったりして、自分で座っていることすら出来ない・・・という状態は、みているだけでつらいですよね。
「これはやっぱりもう一度病院に行った方がいいのでは?」と何度思ったことか・・・。
でも回復も早いのがさすが子供!
今日は普通のご飯を食べられるまでになりました!
春めいてきて、風邪の季節もようやくおわりかな。お互い、お疲れ様でした~
投稿: NAOKO | 2010年3月14日 (日) 11時54分